ホイール
- HOME
- ホイール

ロードホイール3種類

チューブラー
タイヤとチューブが一体化したタイヤを専用のノリ(リムセメント)で貼り付けて使用するモデル。最も軽量に仕上がり、乗り心地も軽くしなやかで、競技使用が定番です。
クリンチャー
ロードホイールの定番ホイールで、軽量モデルから丈夫なホイールまで、多くの種類があります。
チューブレス
チューブを使わないホイールです。チューブが存在しない分軽量になり、タイヤから直接リムへ動力が伝達される為、クリンチャーに比べて路面抵抗の減少ないです。
ホイールの素材

アルミ
アルミリムは軽量と軽量でカーボンより重いが耐久性があり、雨でリムが濡れてもブレーキの制動力が強くしっかり止まります。長年使用しても劣化と摩耗が少なく、長期間安心して使えます。

カーボン
カーボンは超軽量で硬いのが特徴ですが、リムの高さが低いものから高いものまであり、高速走行が可能です。カーボン用の専用のブレーキシューが必要。