2022/03/23
武蔵五日市駅集合 山あり谷ありの約80キロののんびりサイクリング!
本ツアーの舞台は、まだ寒さの残る東京都最北端、奥多摩町・檜原村!
ざっとコースをご紹介。
武蔵五日市駅に集合し、青梅方面から奥多摩湖周回、難関ポイントの風張峠を越えて都民の森下り、瀬音の湯で温泉ゴールです!
今回のメインは風張峠のヒルクライム。距離約14km ー 平均勾配約5% 東京都で一番高い道路です。標高1146m!
参加者全17名。果たして全員完走することができるのか!?
春先の気持ち良い風と共に大自然を感じに行ってきました!
日 程 | 2022年3月21日(月) |
---|---|
場 所 | 東京都檜原村 |
コース | 武蔵五日市駅〜奥多摩駅〜檜原村〜瀬音の湯 |
走行距離 | 80キロ |
〜 武蔵五日市駅から昼食会場まで 〜
気温10℃と寒さの感じる中スタート。まずは着込んだ状態でOK。今回はサポートカー付き!
暑ければ車に預けられます。登りでギブになっても車で運べます。ツアーならではのありがたさ。長い下り坂も終盤に控えてますので下り用の厚手アウターも車の中に常備!
パンク・故障等も心配無用です、メンテナンススタッフ帯同。思いっきりサイクリングを楽しめます。
スタートの武蔵五日市駅から青梅までは早速登り!プチ峠でウォーミングアップ?いきなり足パンパン?皆さん早速の登り頑張って登り切りました!
ここからは車通りの少ない吉野街道で奥多摩駅まで!なんだかんだのアップダウン前半20kmそこそこのボリュームでもそれぞれのペースで第一休憩ポイントまで到着!
沢山の参加、非常に嬉しく思います。スタッフ含め計20名。
走行中は3組ほどに分かれて、交通の妨げにならないよう配慮。
自転車乗りが嫌われ者にならないよう、自分達がお手本のつもりで走ります。
奥多摩駅まではあっという間。レトロな雰囲気漂う奥多摩駅。
約40km地点の昼食会場まであと10km!体も温まってきて少しずつお腹も空いてきた!
奥多摩湖周回道路は細くて暗いトンネルが多数あり、そこをできるだけ回避。
初めて参加される方も、サイクリングに慣れていない方々も安心できるような道をチョイス。
アドベンチャーな林道へ。新しい楽しみ方。プチオフロード。
普段通らない道には新しい景色、新しい発見がありますよね。
あっという間に本日の中間40km地点!
昼食会場は、奥多摩湖レストセンター丸井亭。釜飯のお店です。
今回は、20名という団体を快く受け入れてくださいました。ありがとうございます!
「釜飯と奥多摩のヤマメ塩焼きセット」絶品でした。
奥多摩地産地消の新鮮ヤマメ焼きたてで美味い!
チーム女子。
腹ペコで大盛りにすればよかった〜。
栄養補給完了!いざ風張峠へ!
〜 いざ風張峠へ 〜
いよいよ本日の一番の頑張りどころ!風張峠。皆さん緊張で寝れなかったみたい?
どんなにゆっくりでも絶対に辿り着きます!皆んないるから大丈夫!
STAFFはフルサポート。車・自転車でみなさんを山頂まで届けます。
絶景。途中で止まったってOK。それぞれのペースでGOGO!
最近バイクを納車したSさん。初ヒルクライム、もの凄く頑張っていた。
粘り強い走りに大感動。
最近DI2化したMさんは飛ぶように走っていきます笑
自転車楽しそうだな〜とこっちまでもが嬉しくなってしまいます。
それぞれのペースでみんな登り切りました!!
東京都で最も高い道路、標高1146m!実になんにもない…
気温驚異の3℃。でも大丈夫!
サポートカーに積んでおいた下り坂用のアウターを羽織って都民の森まで。
瀬音の湯、癒しの温泉ゴールまで残り30km
ひのはら都民の森で休憩〜。
みなさん本当に頑張りました。
実はスニーカーの方もいて、その力強い走りに感動しました。自転車の楽しさ、達成感を味わってくれていたらとても嬉しいです。
ここからは30kmの下り坂。着込んで安全第一ダウンヒル。
あっという間な後半戦。気がつけば瀬音の湯に到着!
きつかった分の達成感別格です。皆さんの走り・頑張りに元気をいただきました。みんなで服を貸し合ったり。励ましあったり。自転車のパワーを改めて肌で感じたツアーになりました。皆さん本当にお疲れ様でした。
冷えた身体を温泉でリカバリー。みんなで楽しく入浴です。
温泉は参加費に込み。自転車の運搬もOK!体ひとつで帰宅可能です。
運搬は往復も可能。集合場所に体だけ。帰りも身軽で帰宅可能!STAFFが車で自転車を運びます。
初めての方も参加し易いよう、ルート・コース・内容を作成しております。
レースではなくサイクリング。誰でも参加していただけます。もっと楽しいサイクリングを。お気軽にお問い合わせください。
またみんなで行こう!!!