😴質の良い睡眠と夢🤔

😴質の良い睡眠と夢🤔

皆さんこんにちは。

寒くなってきたので、寝起きが悪くなってませんか。

良く2度寝してる、具志堅です。

 

さて、本日は睡眠について呟きます。

寝つきが悪い方は、自律神経の交感神経が優位になっていて、脳が働いている状態にあります。

寝る直前まで、パソコンやスマフォをしていると、寝つきが悪くなります。

そんな時は、お臍の上に両手をおいて、ゆっくり呼吸を行います。

息を吸うとお腹が膨らみ、息を吐くとお腹が凹む、腹式呼吸を行います。

すると、副交感神経が優位になり、リラックスモードに入ります。

 

プラスして、音と光をシャットダウンするとさらに入眠が早くなります。

ぐっすりをおやすみください。

 

さらに、自律神経が整うことで、見る「夢」に色とりどりのカラーが入り、

物語やストーリーなどの流れが出てきます。

私は、よく2度寝する時に夢の続きを見ることができます。

逆に緊張状態が強く呼吸が浅い方は、夢を覚えていない、断片的な夢になるそうです。

 

フルカラーのストーリーがある夢を見ている方は、良く眠れていることでしょう。

 

トキノサイクリングフィットネスは、荻窪駅、徒歩6分、インドアサイクリングでダイエット、アウトドアでサイクルツーリズム、パーソナルトレーニングでボディメイク、サイクルショップでメンテナンス、健康・ロードバイクの専門店です。