小金井公園サイクリング【東京都】’22/10

クロスバイクツアー [小金井公園]

クロスバイクツアー [小金井公園]
クロスバイクツアー [小金井公園]
クロスバイクツアー [小金井公園]
クロスバイクツアー [小金井公園]

〜初心者向けツアー〜 大人気クロスバイクシリーズ第2弾!!!

前回の8月クロスバイクツアーから少し空き、クロスバイクシリーズ2の今回の場所は小金井公園❗️大人気のクロスバイクツアー✨

今回も10名以上の方々が参加してくださいました。

参加者は、超初心者。

・初めてロードバイクで遠出する方。

・ツアー初参加の方。

・年齢60歳以上の方。

全く問題なしです。

初心者も、誰もが安心して走れるような内容になっています。

 

コースはざっと、トキノサイクリング→東八道路→小金井公園→五日市街道→西荻窪→トキノサイクリングの約30km!

 

今回のツアーの見どころは、小金井公園の『コスモス畑』🌷

 

少し前までの雨予報は晴れに変わり、参加者のモチベーションはMAX!

美味しいお蕎麦と見頃のコスモスを目的にみんなでLet’サイクリングです!🚴‍♀️

日 程 2022年10月8日(土)
場 所 東京都小金井市 他
走行距離 約30km
参加費 会員3,980円(税込)  一般4,980円(税込)

9:00集合。ヘルメットもしっかり被って、いざ出発💨

9:00集合。ヘルメットもしっかり被って、いざ出発💨

今日は片道約15kmのサイクリング。

 

当日の気温は約20℃。半袖短パンに少し羽織るくらいがちょうど良い。

みんなラフな格好で、Tシャツやスニーカー👟 気楽でイイね👍

 

それでもヘルメットはしっかり着用。グローブもつけて安全第一でスタートです!

 

まずは東八道路で小金井公園の下まで一直線!

歩道と車道を使い分けながら、ストレス無いようにスムーズに向かいます。

一人では怖い車道もツアーではついて行くだけで学べちゃいます。🚗

 

行きの道のポイントは『多摩霊園通り』

多摩霊園通りの一直線ストレート!

初めてきましたが、こんなに続くストレートはなかなか無いから気持ちいい。

風が抜けてより開放的。自転車って凄く気持ちいいよ。

 

そこからはあっという間の小金井公園。⛲️

 

と思いきや、いい匂いがしたのでフラット地元のベーカリー&ケーキ屋さんに立ち寄り。

みんな昼食前のおやつをつまみ食い。

ジェラート🍧もクロワッサン🥐も最高でした❗️

昼食まで残り30分の出来事で、次回は蕎麦とこのベーカリーは順序逆にしよう笑

小金井公園〜昼食腹ごしらえ。

小金井公園〜昼食腹ごしらえ。

ここまでの走行距離約15km。

公園内をフラ〜っとサイクリング。

大きい金木犀に圧倒されたり、見どころの『コスモス畑』の前で写真撮ったり。📷

公園好きの自分としては、また来たいと思ったそんな平和な時間でした!

 

一通り、記念写真を撮り終えて、公園を出たすぐ先のお蕎麦屋さんで昼食です❗️

 

今回のお店は『田吾作』さん。

あれっ、消費カロリーと摂取カロリーのバランス大丈夫か?

と思ったのも束の間、鴨そばが美味しくて美味しくて。ペロリでした。

団体を快く受け入れてくださり、ありがとうございました!

また、利用させていただきます〜。

 

初めて参加される方もいらっしゃって、こういう人なんだー。とか、サイクリングだけではわからない新しい一面を見つけらたり、雑談が楽しい。

美味しい食事のために走ったり、綺麗な景色のために登ったりって素敵。✨

 

蕎麦湯も飲んで、温まったらサイクリングスタートです❗️

トキノサイクリングまでのんびりサイクリング🚴‍♀️

トキノサイクリングまでのんびりサイクリング🚴‍♀️

帰路は、大通りを避けながら、初心者が怖く無いように、裏道でありながらも狭すぎず、車通りの少ないところをチョイス😊

 

ご飯を食べて気持ちの良い天気のせいかネムイ💤

それくらい平和で自転車の楽しさがギュッと!詰まったツアーでした✨

 

西荻窪の商店街は人が多くて、一時は動体視力のトレーニングかとも思いましたがみんな上手に抜けて、あっという間にトキノサイクリングに到着!!

 

いつも感じますが、終わりが近づくと寂しい気持ちになりますね。

 

走り出すとあっという間のトキノサイクリングツアー。

今回も事故なく、参加者全員ゴールです!!✨

 

いつも感じるのは、このクロスバイクツアーは自転車の面白さ/良さが詰まったツアーだなと。

目的地のお花や食事。みんなと一緒に走って一緒に食事して。

 

もちろんロードバイクでの参加も問題なし!

会員さん・非会員さんも関係なし!

知人の紹介や、このページを見て気になったなどなど、お気軽にご連絡ください。

 

今回参加してくださった方々、ありがとうございました!

引き続き、より魅力的なクロスバイクツアー第3弾も企画して参りますので沢山の方々のご参加お待ちしております❗️